リキッドレビュー DEVIL TEETH by ‎NASTY JUICE

唐突な話ですが私はバニラカスタードの次にメロンのリキッドが好きです。
日本だと有名なところでいうとMK VAPEのKOIKOIシリーズだったりが最初に思いつきますが、製造者は日本人ですので日本人の食べるメロンに併せて作っています。と、いうよりあれは単にkuniさんが好きなリキッドなんだと思いますが・・・w

ところがUSAのリキッドは当然ながらアメリカ人が食べるメロンなわけで、なんといいますか完熟メロンというわけではなく青々しいメロンを想像してもらえると助かります。
なので少しだけ違うんです。その差は誤差の範囲内と言えるのかはさておき、それは国によるの食文化の違いですから我々はどうしようもありませんし言語や相手の味覚が根本的に違うため、一定の「諦め」を持って使用する事になるかと思います。ウォーターメロン、スイカなんてまさしくそれだったりします。私は未だかつてウォーターメロンの入ったUSリキッドで美味しいと一度も思った事がありません。
そしてこれはこれからも解決する事はありません。同じものを食べているわけではありませんのでそこは目を瞑りましょう。その中でベストを見つけるのがVAPEの楽しさの一つでもあるわけですから。

前回に引き続きNASTY JUICEのリキッドレビューなわけですが、先日のTwitterにて本家アカウントNASTY JUICE JPN様よりリツイートしてもらえて小鹿のように震えている次第で御座います。

この場を借りまして公式webストアのオープンおめでとう御座います。(HP直リンク)

今回の提供はVAPE POWER様です。ご提供ありがとうございます。


NASTY JUICE
DEVIL TEETH 50ml
VG:PG 70:30

箱自体は同じものですから結構割愛出来たりするのですが、念のために似たような画像を掲載します。その点は申し訳ございません>>神楽様


やはり「オレ ベイプ ラヴ」的な顔が覗き見ているように感じますが私は二度目なので目を伏せました。いや、しなくても良いです。チャーミングだと思います。えぇ。


ボトルは前回同様アルミニウムのボトル。先日から使って思ったのですがおそらくプラのドロッパーボトルとアルミのボトルのピッチの問題なのか振ったら少しだけ漏れるような気がします。でも結局味自体が変わるわけではないので私は全く気にしません。
どうしても気になるのでしたらユニコーンに詰め替えが手っ取り早いかと思います。


前回も褒めた内容ですがボトルに対するラベルは本当に綺麗です。
と、いうのもUSAのリキッドは透明ボトルにシールを貼ったぜ!な内容が多く、おそらくコストカットの問題だとは思うんですがキャッチーな感じは本当に私は好きなんです。


スポイトに関しては全記事を見てもらえればわかると思います。
一般的、しかしそれが結局の話使い勝手は使いやすいからこそこの形になっているわけです。


単に箱のラベルです。ちなみになのですがこれはあくまで一辺、4方向全てに細かく記載がなされています。細かい仕事は好感が持てますね。


試飲

前回同様1.8Ωシングルタンクと、構造は違えど比較的流行りつつある0.3Ωシングルドリッパーの二つのRBAを利用しました。
抵抗値が変わった事にお気づきでしょうか。これは私が個人的にどうしても試したいことがありまして、現在あまり流行っていないかもしれませんがシングルドリッパーはチタンワイヤーを使用しました。
チタンワイヤーは味がクリアーになる傾向がありますが、ミスト温度が下がってしまう難点を私は感じております。
しかしながら清涼剤の入ったNASTYにはそれは気になりません。つまりよりクリアーなフレーバーを試したいということでこのようにしてみました。

さて今回のDEVIL TEETH、私の大好きなハニードゥーメロンです。
ブログで書く言葉ではないですが、あえて言わせてもらいます。あぁ・・・良いですね・・・。
スイートナーがこれほぼ入って気がするんです。なのでフレッシュフルーツのフレーバーなのです。
海外のハニードゥ、特にCAPの香料だとハニードゥだけだと確かにメロンではありますが、日本で食べるようないわゆる完熟メロンというフレーバーはどうしてもスイートナー、そしてバニラカスタード等を絶妙にミックスして初めて日本のメロンを楽しめるんじゃないかと思っています。いえ、誤解の無いよう言いますと真の意味で夕張メロンを作るとそれが確実に正解です。
しかしながらそれは甘い、非常に甘いんです。そして美味い。これは好みの問題なのでどちらが正解なのかは吸う人によって変わるんでしょうか。
NASTYはそうではなく、まるで抽出したかのようなハニードゥメロン。しつこいわけではなく美味しいところだけの果汁を飲んでいるような印象を覚えます。そしてこれがまた不思議な事でして、同じユーラシアだから?南国だから?それは理由はわかりませんが日本人でも受け入れやすいフレーバーだったりするんです。まず私が最初に驚いたのはそこでした。
更に言うと清涼剤の絶妙なバランス、それに伴うフレッシュさも脱帽物です。
口に残るサッパリ感した後味はほん少しの物足りなさがあります。そのおかげでボトルから結果的にリキッドが減ります。これは後で神楽さんに一方的なナンセンスクレームを言う事で心のわだかまりは解決気がしますがやめておきます。まだボトルに残っている以上は・・・w
たった一つだけ難点(?)を言うと、おそらくこれはスティープを行う必要があるような気がします。もしかしたらこれは出来立てよりも1~2週間スティープを行うだけでもっと真価を発揮してくれるような気がします。

最近気が付いたのですがこのリキッド、あまりガンクが付きにくいような気がします。これ、私だけでしょうか?

味のクリア―にする為のチタンワイヤーですが、これ案外当たりビルドだったかもしれません。ちなみに参考ですがシングル24Gの6巻きです。


総評
今回VAPE POWER様より提供をいただいたのは一先ずNASTY JUICEは完了です。二つとも高レベルのリキッドで感動を覚えています。
VAPE市場のマーケットの拡大は目まぐるしい物がありますが、その中のたった一つの美味しい物を提供頂いた事、そしてこのリキッドを見つけた神楽様には多大なるリスペクトを送りたいと思っています。
あ、結局清涼剤はこの配合率は全く持って平気になりました。というよりもここ数日間これしか吸っていません。
公式では夏の気分にしてくれる、と1年中素晴らしいと書いてありました。自信満々ですが、それについては私も同意せざるを得ませんね。

購入はVAPE POWER様で
  バナークリックで商品ページに直リンクします

クリック一つでテンションが上がるかもしれません・・・。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です